パズドラの攻略をお金を使わず無課金で遊んでる日記です。
ダンジョンの攻略法やイベント、倒せないモンスターへのムカつき等を気ままに更新していきます。
攻略情報も書くのでどーぞよろしくお願いしますm(_ _)m
パズドラの魔法石を大量に取得する方法試してみました。
【魔法石を大量にゲットする方法】をこのブログを見てる方に期間限定で配信中。
←コイツが出るまで何回レアガチャ回したか分かりませんorz
レアガチャしか出ないモンスターも沢山いるので、魔法石を大量にゲットして激レアモンスターを手に入れたい人はぜひご覧下さい。
●手順とやり方を解説してみました●
ウルカヌ火山を攻略するにはチーム編成がカギ。
ウルカヌ火山くらいから急にモンスターが強くなってきて、
前の試練の塔はマジで試練だったんだ。コンボ早くマスターしないと・・・
でもパズドラこれ極めないと面白くないわ。
ザコといっても強めのザコが出てきて苦戦。フレイムファイターやレッドオーガはマジで強い。
複数出てきたら先に集中して倒さないと苦戦する。メタドラもたまに出るのでドロップしたらラッキー。
水属性のモンスター中心でチーム編成して、
ドロップを消す時に回復ドロップを混ぜて消す作戦で行った。
ザコモンスターはほとんど火属性。
火属性
ホノりん
レッドカーバンクル
レッドゴブリン
フレイムファイター
レッドオーガ
レッドコドラ
進化の赤仮面
メタルドラゴン
経験値と防御力が異常に高い。
ドラクエで言うメタルスライムみたいなやつ。
「火山入り口」
デカホノりんが3体。
普通に一体ずつ回復させながら倒す。
自分が弱くて、敵が多い場合、全体攻撃だといくら敵全員にダメージを与えても
こっちに攻撃されるダメージに変わりはない。確実にデカホノりん1体ずつ倒した。
「炎の番人」
フレイムゴーレムが3体出てくる。
事前に調べたら強そうだったから、試練の塔とかでドロップしたモンスターでレベル上げてから挑んだ。
ここら辺からフレンドの重要性に気づいた。自分だけじゃなくてフレンドもリーダースキル使えるんだ!
リーダー : アイスゴーレム
フレンド : アイスゴーレム
これはアイスゴーレムのリーダースキル「守りの心得」が属性関係なく受けるダメージを減らすから。攻撃系が少なかったからダメージ与えづらくて、バトル長かったけどこのチーム編成なら負けない。
「赤き龍」
レッドドラゴンがボス。
1発のダメージが強いけど、アイスゴーレムをリーダーでチーム編成すれば絶対攻略できるダンジョン。
全滅しても魔法石は使わず、溜まったらレアガチャとモンスター枠の拡張に使う様にしないと
課金とかしてたら金いくらあっても足らないよ・・・
明日は「炎の蛇女」と「火山龍現る」の攻略。
ラスボスのボルケーノドラゴンの倒し方。