パズドラの攻略をお金を使わず無課金で遊んでる日記です。
ダンジョンの攻略法やイベント、倒せないモンスターへのムカつき等を気ままに更新していきます。
攻略情報も書くのでどーぞよろしくお願いしますm(_ _)m
パズドラの魔法石を大量に取得する方法試してみました。
【魔法石を大量にゲットする方法】をこのブログを見てる方に期間限定で配信中。
←コイツが出るまで何回レアガチャ回したか分かりませんorz
レアガチャしか出ないモンスターも沢山いるので、魔法石を大量にゲットして激レアモンスターを手に入れたい人はぜひご覧下さい。
●手順とやり方を解説してみました●
バレンタインダンジョンのモンスターは死んでもゲットしとけ!
パズドラのバレンタインダンジョンが2013年2月14日24時間限定で開催。クリアは1度きり。
去年の2012年12月24日にも「聖夜の贈り物」にも同じようなイベントがあって
「プレゼントBOX」というモンスターをドロップしたらしい。
らしいってゆーのは出来なかったから。いや、忘れたんだ・・・_| ̄|○
まあバレンタインダンジョンは攻略ってほどのものじゃなくて、ただ倒すのみ。
淡々と倒す。
モンスターのプレゼントBOXは光属性だから、不安な人は闇属性のモンスター連れてけば・・・
と言いたいところだけど、攻撃は一切してこない。
「ようすをみている」・・・
プレゼントなんだから当たり前!やってきたらガンホーに本気のゲンコツをかまそうw
モンスターが出てくると
「ハッピーバレンタイン!」
「バレンタインプレゼント!」
「セントバレンタイン!」
の3つのうち1つのメッセージが出る!これで実はどのモンスターが出るかわかるんだけど、
どれがどれかは管理人が出たプレゼントBOXと一緒に下の方で説明します。
(ちなみに管理人は「セントバレンタイン!」でした。)
スタミナ10のバトル1で倒すと卵を泥。
↓
↓
さあさあ何が出てくるんだ??
↓
↓
リーダースキル無しって・・・
でも調べてみると進化するっぽい!
プレゼントBOXの進化素材
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフラワー
ドラゴンプラント
ドラゴンシード
ルビリット
※最後のルビリット・サファリット・エメリットがドロップしたプレゼントボックスで違う。
で、この「プレゼントBOX」には3種類あって出た時は見た目同じなんだけど
火属性・水属性・木属性のがある。
(モンスターのナンバーによって517・518・519・520・521・522ってのがあるみたいだけどどれがどれだかよく分からん←意味わかりました。)
管理人が出たのはナンバー519。
ヨッシャー!レベル上げて進化だ!と思ったけど進化素材足らない・・・
でも今日2月14日は木曜日。木曜ダンジョン「緑龍の巣窟」の日じゃん!!
しかもドロップ率2倍!!余裕でドラゴンプラント取れるわ〜。
でもそんな時に1通のメール。
「バレンタインダンジョンやった?俺進化させたわ!」
管理人がパズドラを勧めた友人に先を越された・・・
ご丁寧にも写真も添付してあった・・・
プレゼントBOXを進化させてノエルドラゴンブルーへ
光属性だったのが水属性に変わってる。
しかもよーーく見ると、ノエルドラゴンブルーが抱えてる
卵?水晶?みたいな中にプレシィがいる!
で、友人にバトル中のメッセージ教えろ!とメール。
友人は
「バレンタインプレゼント!ってでたよ。」
ん?管理人は「セントバレンタイン!」だったぞ。
つまり・・・
バレンタインダンジョンはメッセージによって出てくるモンスターが違う事が判明!
メッセージによって出てくるモンスターが違うかもしれない・・・
プレゼントボックスは最高レベル15がMAXだから適当に合成してレベルMAX!
で、木曜ダンジョン「緑龍の巣窟」をサクっとクリアし、
進化用モンスターをゲットした管理人はモンスターBOXを進化。
管理人の進化素材は
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフラワー
ドラゴンプラント
ドラゴンシード
エメリット
このエメリットの時点でどの属性になるか分かるわww
メッセージで分かる進化後の属性
「バレンタインプレゼント!」・・・友人→→ノエルドラゴンブルー(水属性)
「セントバレンタイン!」・・・管理人→→ノエルドラゴンヴェール(木属性)
「ハッピーバレンタイン!」・・・消去法で→→ノエルドラゴンルージュ(火属性)
進化するとモンスターのナンバーも変わるんだな。そりゃそうだ。
「ノエルドラゴンって、スキルもリーダースキルもそんなに強くなくね????」
「イラネッ」なんて思うのは超絶×2730000「おバカさん」の考えること。
リーダースキル「聖夜の祈り」は管理人の場合で言えばノエルドラゴンヴェールだから、
「木属性モンスターのHPと回復力を2倍にする」。
※出てきたモンスターでこの属性の部分が変わる。
これはリーダーに使えば色んなダンジョンで使えるゾ!!
「いやマジでノエルドラゴンなんてイラネ」って思ってる人は・・・
まあ管理人も含め、レアガチャどんどん回して激レアモンスター沢山持ってる人は
「ビミョーじゃね?」
って思うのも無理もない。フレンドにいたら使うかもくらい?
まだこんな事を少しでも考えて「イラネッ」なんて思う人は
超絶×6730000000000「おバカさん」の考えること。
そう、ガンホーからのプレゼントBOXって言うくらいだから、実はスゴイ秘密がある。
パズドラなめんな!って事。
ノエルドラゴンの秘密はその●●●だ!!!
フフフ・・・
ノエルドラゴンは超ウルトラ最強の強化合成用モンスターなのだよ。
もうすでにレアモンスターマニアの管理人にとってはチームじゃなくて
合成用。
レベル上げ用。
つまり、食われ専門店。
ペンドラ系の進化したやつでも3万(同属性で4万5000)の経験値。
キングメタルドラゴン、キングゴールドドラゴンでも5万(同属性で7万5000)の経験値。
超キングメタルドラゴン、超キングゴールドドラゴンでも10万(同属性で15万)の経験値。
クイーンメタルドラゴンとクイーンゴールドドラゴンが15万(同属性で22万5000)の経験値。
ノエルドラゴンの経験値は1,000,000!
10万じゃなくて100万なのだー!
同属性ならば150万の経験値。
(管理人はノエルドラゴンヴェールなので、木属性モンスターに食わせれば150万で一気にレベルMAX)
ガンホーからのバレンタインダンジョンのプレゼントは超絶に使えるプレゼントだった。
ノエルドラゴンを合成させるならここだけ注意!
パズルアンドドラゴン(puzzle&dragon)の楽しみの1つはモンスター同士の合成。
経験値の計算を計算機片手に管理人も日々やっている。
1、同属性なら経験値150万もあるノエルドラゴンは、
今後最重要キャラになるであろうモンスターに食わせるべし!
2、絶対に属性を合わせて合成するべし!
ノエルドラゴンブルー(水属性)
ノエルドラゴンヴェール(木属性)
ノエルドラゴンルージュ(火属性)
↑よく考えて、調べてみてから!
3、進化をあまりしないモンスターは避け、
究極進化するモンスターや神タイプに合成するべし!(←あたりまえ!)
管理人の場合はノエルドラゴンブルーが出たら持ってる青おでん(秘神オーディン)に食わせようと思っていたけど、ノエルドラゴンヴェールがでたので、今度のゴッドフェスでレアガチャをグリングリン回して
緑おでん(オーディン)が出たら合成させることに満場一致で決定。
※管理人が魔法石を無料で入手してレアガチャを回してる方法は別記事で解説しています。
↓↓↓
魔法石を無料で入手してレアガチャを回す方法
ただもう1度よーく抱えてる卵を見ると、
ノエルドラゴンブルー・・・中にプレシィが入ってる。
ノエルドラゴンヴェール・・・中にブラッキィが入ってる。
ノエルドラゴンルージュ・・・中にティラが入ってる。
御三家が中に入っているので、そのモンスターに食わせてもいいかもしれないけど、
ちょっとキャワワ過ぎて食わせられるかが心配w